22.【R7.7.31】第20回統合小学校新築事業検討委員会

野辺地町の紹介 > まちづくり > 統合小学校新築事業 > 野辺地町統合小学校新築事業検討委員会
 >
22.【R7.7.31】第20回統合小学校新築事業検討委員会

 第20回目となる「野辺地町統合小学校新築事業検討委員会」が令和7年7月31日に開催されました。

 本年度1回目となる会議では、7月に実施した町内2校の小学校3学年児童との対話の会の様子や、外構計画の現状について報告し、話し合いを行いました。

 対話の会では、新たな小学校の内観や遊具のイメージが出るたびに歓声が上がり、意見を求める場面では活発に手を挙げ、自由な発想による意見があったことを委員に報告しました。
 外構計画については、雪解け後に周囲を改めて調査した結果などを反映し、基本設計から変更を加えた箇所について説明を行いました。

 その後、各グループに分かれ、対話の会でも話題とした男子トイレの仕切り板の有無や伐採する学校樹木の利活用方法、設置する遊具、その他外構計画に関することについて協議し、意見交換を行いました。

1.会議概要

第20回まとめ (1).png

2.会議資料

00_資料鑑
01_【資料1】児童との対話の会記録簿
02_【資料2-1~2-3】外構計画について
03_【資料3】今後のスケジュールについて(令和7年度)

3.会議の様子

IMG_0450.JPG IMG_0451.JPG
IMG_2096.JPG IMG_2095.JPG

4.議事録

第20回野辺地町統合小学校新築事業検討委員会 議事録

お問い合わせ
学校教育課
TEL 0175-64-2119
FAX 0175-64-8083
 

  ⇚前(21.【R7.3.24】第19回統合小学校新築事業検討委員会) 

(                       )次⇛