【介護保険】介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算について
カテゴリーから選ぶ
生活情報
-
新型コロナウイルス感染症関連情報
- 町長メッセージ
- 給付金関係
-
町民の皆様へ
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)インストールのお願い
- 感染症患者等に対する偏見・差別や誹謗中傷の防止について
- 中央公民館、図書館、歴史民俗資料館の利用について 【8月7日更新】
- 社会教育・社会体育施設の利用制限について【12月4日更新】
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(徴収猶予の特例制度)
- 愛宕公園・十符ヶ浦海水浴場の利用について【7/8更新】
- 新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助について
- 国民健康保険制度における傷病手当金の支給のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯の国民健康保険税の減免について
- 野辺地町社協が実施する政府配布の布製マスクの回収についてのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について
- 発熱など症状がある場合の受診方法について
- コロナワクチンの準備をすすめています
- 事業者の皆様へ
- 健康
- 出産・育児
【介護保険】介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算について
○令和2年度の介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算を算定するための計画書の提出について
厚生労働省において、介護職員処遇改善加算と介護職員等特定処遇改善加算の計画書及び報告書の様式について、一本化となりました。
令和2年度処遇改善計画書及び令和元年度処遇改善報告書は新たな様式での届出となります。
具体的な手続き方法については、介護保険最新情報Vol.775「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」を確認ください。
「介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について」の送付について
○令和2年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算計画書届出
提出期限:令和2年4月15日
【事務連絡】
令和2年度「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」算定のための処遇改善計画書様式の提示及び提出期限について
○令和元年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算実績報告書届出
提出期限:各事業年度における最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日まで
計画書及び実績報告書各様式(令和2年度以降)
別紙様式2-1(介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書)【入力用】
別紙様式2-1(介護職員処遇改善計画書・介護職員等特定処遇改善計画書)【記入例】
別紙様式3-1(介護職員処遇改善報告書・介護職員等特定処遇改善報告書)【入力用】
別紙様式3-1(介護職員処遇改善報告書・介護職員等特定処遇改善報告書)【記入例】
お問い合わせ
介護・福祉課(健康増進センター内)
☎ 0175-65-1777
FAX 0175-64-8518
☎ 0175-65-1777
FAX 0175-64-8518
カテゴリーから選ぶ
生活情報
-
新型コロナウイルス感染症関連情報
- 町長メッセージ
- 給付金関係
-
町民の皆様へ
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)インストールのお願い
- 感染症患者等に対する偏見・差別や誹謗中傷の防止について
- 中央公民館、図書館、歴史民俗資料館の利用について 【8月7日更新】
- 社会教育・社会体育施設の利用制限について【12月4日更新】
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(徴収猶予の特例制度)
- 愛宕公園・十符ヶ浦海水浴場の利用について【7/8更新】
- 新型コロナウイルス感染症の影響により家計が急変した世帯への就学援助について
- 国民健康保険制度における傷病手当金の支給のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した世帯の国民健康保険税の減免について
- 野辺地町社協が実施する政府配布の布製マスクの回収についてのお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について
- 発熱など症状がある場合の受診方法について
- コロナワクチンの準備をすすめています
- 事業者の皆様へ
- 健康
- 出産・育児
人口と世帯数
- 人口
- 12,853
- (男)
- 6,023
- (女)
- 6,830
- 世帯
- 6,470
2021年02月28日現在(住民基本台帳)