お知らせ
令和7年度野辺地町保健師インターンシップのお知らせ
健康づくり課では保健師の仕事に興味をお持ちの学生や、既卒の保健師資格を有する方に対して、インターンシップを受け付けております。
地域住民の方と多く触れあえる保健師活動をとおして、保健師の仕事を体験してみませんか。
ご希望される方は下記担当までご連絡ください。
インターンシップ
実施期間 令和7年 7月27日(日)、8月1日(金)、8月31日(日)、
9月28日(日)のいずれか1日
時 間 6時30分~10時30分頃まで
内 容 主に総合健診における誘導などの補助業務
※上記日程・時間での参加が難しい場合は、個別のご相談に応じます。
対 象 保健師養成機関に在籍中の看護学生・保健師学生または、
既卒の保健師資格取得者
(いずれもインターンシップ中の事故に備え、各自で損害保険及び賠償責任
保険へ加入してください)
申込方法 ①野辺地町保健師インターンシップ申込書へ記入
②下記担当へ連絡のうえ、申込書を提出
※受入れ可の場合、秘密厳守等にかかる誓約書を記入いただきます
申込・問合せ先 野辺地町役場健康づくり課(0175-64-1770)
お問い合わせ
健康づくり課
TEL 0175-64-1770
FAX 0175-64-8518
TEL 0175-64-1770
FAX 0175-64-8518
お知らせカテゴリー
お知らせ履歴
人口と世帯数
- 人口
- 11,679
- (男)
- 5,476
- (女)
- 6,203
- 世帯
- 6,279
2025年06月30日現在(住民基本台帳)