お知らせ
物価高騰対策給付金事業(住民税均等割のみの課税世帯が対象)のお知らせ
1.物価高騰対策給付金(住民税均等割のみの課税世帯が対象)
物価高騰による負担増の軽減のため、住民税均等割のみの課税世帯を対象に給付します。
対象世帯
先に給付している「低所得者世帯向け物価高騰対策給付金事業(70,000円給付)」の対象外となっている世帯で、野辺地町に令和5年12月1日時点で住民登録があり、以下の①、②のどちらかに当てはまる世帯が対象です。
① 世帯構成の全員が令和5年度の住民税が均等割のみ課税されている世帯
② 令和5年度の住民税が均等割のみ課税されている方と住民税非課税の方で構成された世帯
※ただし、住民税が課税されている方から世帯員全員が扶養されている場合は対象外となります。
給付額
対象世帯の世帯主に 100,000円
手続きの方法
① 対象世帯の世帯主宛てに「給付金のお知らせ」(封筒)をお送りしています。
② 封筒の中には「確認書」又は「申請書」のどちらかが入っています。
③ 「確認書」が届いた方は、振込先金融機関の口座情報が記載されています。チェック項目及あび必要事項を記入して専用の返信用封筒で返送してください。
④ 「申請書」が届いた方は、必要事項を記入の上、本人確認が証明できる書類の写し等と合せあて専用の返信用封筒で返送してください。
お問い合わせ
介護・福祉課
TEL 0175-64-2111(代表)
FAX 0175-64-8518
TEL 0175-64-2111(代表)
FAX 0175-64-8518
お知らせカテゴリー
お知らせ履歴
人口と世帯数
- 人口
- 11,742
- (男)
- 5,494
- (女)
- 6,248
- 世帯
- 6,300
2025年03月31日現在(住民基本台帳)