お知らせ
配食・見守りサービス事業者を募集します
町では、町内に居住する65歳以上の一人暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯で食事の調理が困難な高齢者に対し、定期的に配食を通じた見守り・安否確認を行う配食・見守りサービス事業者を募集します。
◆事業者の条件(次のすべてを満たすこと)
①野辺地町及び近隣の市町村に営業拠点となる営業所があり、食品衛生法に定める営業許可があること。
②損害賠償保険に加入していること。
③高齢者の安否確認ができること。
④月曜日から金曜日までのうち、1食以上5食以内(昼食)を直接、利用者へ配達すること。
※配達地域:原則、野辺地町全域
◆事業概要
・事業の開始は令和4年9月1日からを予定しています。
・町と配食・見守りサービス事業委託契約を締結し、配食を通じた見守り・安否確認の実績に基づき委託料(1人当たり1食につき300円)を支払います。
・利用者の安否確認が取れない場合や著しい健康状態の悪化が認められた場合には、直ちに町介護・福祉課に連絡をするか、緊急を要する場合は、救急要請や緊急連絡先へ連絡をしてください。
・利用者からはお弁当代(全額自己負担)の支払いを受けてください。
・お弁当の食事内容は、原則普通食を主とし、献立や食形態等は各事業者の任意とします。
◆事業者の募集期間
令和4年7月1日~令和4年7月31日(土日祝除く)
この期間以降も随時受付
◆問合せ先
野辺地町介護・福祉課 配食・見守りサービス事業担当
0175-65-1777(内線26)
お知らせカテゴリー
お知らせ履歴
人口と世帯数
- 人口
- 11,742
- (男)
- 5,494
- (女)
- 6,248
- 世帯
- 6,300
2025年03月31日現在(住民基本台帳)