就学援助制度
就学援助制度
1.就学援助とは?
経済的理由により就学が困難と認められる児童・生徒の保護者に対し、学用品・通学用品費や学校給食費、修学旅行費などの一部を町が補助を行う制度です。
2.どんな人が補助を受けられる?
町内に在住又は町内小中学校に通う児童・生徒の保護者及び同じ世帯の全員が、次のいずれかに該当する場合に補助の対象となります。
- 生活保護を受けている、又は生活保護を受けられなくなった。
- 母子家庭、父子家庭で児童扶養手当が支給されている。
- 町民税が非課税又は減免されている。
- 国民年金の掛金、国民健康保険税が減免又は、猶予されている。
- 日雇い労働者を希望してハローワークに求職申込みをしている。
- PTA会費、学級費などの学校納付金の減免を受けている。
- 上記に当てはまらないが、特に経済状態が悪いと認められる場合。
〇就学援助を希望される保護者は、児童生徒が在学している学校又は学校教育課へご相談ください。
お問い合わせ
学校教育課
TEL 0175-64-2119
FAX 0175-64-8083
TEL 0175-64-2119
FAX 0175-64-8083
人口と世帯数
- 人口
- 11,742
- (男)
- 5,494
- (女)
- 6,248
- 世帯
- 6,300
2025年03月31日現在(住民基本台帳)