野辺地町学校給食共同調理場インスタグラム

野辺地町学校給食共同調理場インスタグラム公式アカウント利用規約

 野辺地町学校給食共同調理場では、学校給食に関する情報発信を目的に、インスタグラムの公式アカウントを運用します。このアカウントを通じての情報発信にあたり、利用者・閲覧者の皆さんに誤解や混乱を生まないよう、利用規約を定めます。最後までお読みいただき、ご理解いただいたうえでご利用くださいますようお願いします。

アカウント情報等

(1)ソーシャルメディアサービス名:インスタグラム                                                      (2)アカウント名:野辺地町学校給食共同調理場                                                          (3)ユーザー名:noheji_kyushoku   

ページ運営者     

野辺地町学校給食共同調理場

対応時間

 原則として平日午前8時30分から午後5時15分に、職員が必要に応じて不定期に投稿します。なお、この時間以外にも必要に応じて投稿する場合があります。

コメントへの対応

(1) 当アカウントへの質問やコメントに対し、原則として個別の回答はしません。      (2) 当アカウントへのコメントを通じたご意見・ご質問等に対しては対応しません。

禁止事項

 利用者が当アカウントにコメントを投稿する場合、下記の事項に該当する行為を禁じます。 禁止行為をした、またはする恐れがあるとページ運用管理責任者が判断した場合には、事前に通告することなくコメントの削除や利用制限等をする場合があります。           (1) 個人、企業、団体等を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為            (2) 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの                    (3) 政治、宗教活動を目的とするもの                          (4) 第三者の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などを侵害するもの             (5) 法律、法令等に違反する内容又は違反する恐れがあるもの                 (6) 公の秩序又は善良な風俗に反するもの                        (7)本人の承諾なく個人情報を掲載する等プライバシーを侵害するもの                 (8) わいせつな表現等を含む不適切なもの                           (9) 他のユーザー、第三者になりすます行為                            (10)その他、運用管理者が不適切と認める行為 

知的財産権

 当アカウントに掲載する個々の情報(写真、文章など)に関する知的財産権(著作権、商標権などのすべての権利)は、町に帰属します。また、「私的使用のための複製」、「引用」など著作権法上認められる場合を除き、無断で複製・転用することはできません。

免責事項

(1) 掲載された情報に起因して利用者または第三者に損害が発生したとしても、運用管理者は一切の責任を負いません。                               (2) 当アカウントによる投稿は細心の注意を払っていますが、情報の正確性、完全性、有用性等を完全に保証するものではありません。                           (3) 事前の予告なく利用規約の変更や運用方針の見直し、投稿の削除、アカウントの利 用中止等を行う場合があります

最終更新日

 令和7年10月1日

お問い合わせ
学校教育課
TEL 0175-64-2119
FAX 0175-64-8083