妊婦健康診査
妊婦健康診査
妊娠がわかったその日からお子さんが生まれるまで、医療機関や助産施設で妊婦健診を受けます。出産までの健診の回数は10回以上にわたり、お腹のお子さんの成長の様子や母体の変化など、そのときに応じたチェックや保健指導を行います。
野辺地町では、適切な時期に妊婦健診を受けていただけるように、平成21年4月から「妊婦委託健康診査受診票」を14回分発行しています。(平成30年4月から、多胎妊娠である場合は、さらに最大7回の受診票を発行します。)
詳しくは、下記までお問い合わせください。
お問い合わせ
野辺地町健康増進センター こそだて応援ステーションふわふわ
☎ 0175-64-1770 FAX 0175-64-8083
☎ 0175-64-1770 FAX 0175-64-8083
人口と世帯数
- 人口
- 12,193
- (男)
- 5,692
- (女)
- 6,501
- 世帯
- 6,336
2023年04月30日現在(住民基本台帳)