乳幼児健康診査
乳幼児健康診査
乳幼児健診は、こどもの体と心の発育発達状態を確認するとともに、保健指導や育児相談による育児支援を行うための大切なものです。ぜひご利用ください。
※感染症対策として、7ヶ月児健康診査における離乳食の試食を中止する場合があります。
種類 | 内容 | 場所 | 案内通知 |
---|---|---|---|
3~5ヶ月児健康診査 |
|
公立野辺地病院 (小児科) |
あり |
7ヶ月児健康診査 |
|
健康増進センター | なし |
10ヶ月児健康診査 |
|
||
1歳児健康診査 |
|
||
1歳6ヶ月児健康診査 |
|
あり | |
3歳児健康診査 |
|
||
5歳児健康診査 |
|
令和5年度の乳幼児健康診査日程表 対象者案内 PDF版[102KB]
※3~5ヶ月児健診、1歳6ヶ月児健診、3歳児健診、5歳児健診は対象者に個別に案内通知しますが、その他の健診(相談)については案内通知はしませんので 直接会場においでください。
お問い合わせ
野辺地町健康増進センター こそだて応援ステーションふわふわ
☎ 0175-64-1770 FAX 0175-64-8083
☎ 0175-64-1770 FAX 0175-64-8083
人口と世帯数
- 人口
- 12,178
- (男)
- 5,689
- (女)
- 6,489
- 世帯
- 6,333
2023年05月31日現在(住民基本台帳)