新生児応援特別給付金について
新生児応援特別給付金について
野辺地町では、コロナ禍で出産された家庭の経済的負担の軽減と、子どもの健やかな成長を応援するために「新生児応援特別給付金」を支給します。
給付対象者
次の要件をすべて満たし、申請のあった方
1.令和3年4月2日から令和4年3月31日の間に出生していること
2.出生により野辺地町に住民登録されていること
3.申請時に野辺地町に住民登録していること
4.申請及び給付対象者は、出生した子どもを養育する保護者であること
*令和3年4月2日から令和3年6月18日までの間に出生し、その出生により野辺地町に住民登録された場合については、申請時に町内に住所を有していない場合も対象となります。
給付金額
対象者一人につき10万円
申請方法
1.給付の対象になる方には、町民課窓口にて、申請書と案内文書を配布します。
*令和3年4月2日から令和3年6月30日までの間に出生した方の分については、郵送にて申請書等をお送りしています。
2.申請書を記入し、下記の必要書類を添付したうえで返信用封筒にて送付、または町民課へ直接提出してください。
3.申請書を確認し給付が決定した後に、指定の口座へ振り込みます。
申請に必要な書類
1.交付申請書
2.母子健康手帳(出生届出済証明のページ)の写し
3.振込口座番号及び口座名義が分かる通帳又はキャッシュカードの写し
4.保護者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証及び保険証などの写し)
申請期限
令和4年3月31日
お問い合わせ
企画財政課
☎ 0175-64-2111(代表)
FAX 0175-64-7130
☎ 0175-64-2111(代表)
FAX 0175-64-7130
人口と世帯数
- 人口
- 12,520
- (男)
- 5,849
- (女)
- 6,671
- 世帯
- 6,443
2022年05月31日現在(住民基本台帳)