お知らせ
過去の「広報のへじ」電子データ化のお知らせ
野辺地町教育委員会では、「町の便り創刊号」以降に発行された過去の広報誌を歴史史料として 保存・活用するため、デジタル化(電子データ化)と目録作成を行いました。(※一部欠刊あり)
この度、町ホームページと下記施設に目録を設置し、過去の広報掲載内容を探すことが出来るようになりました。
目録は、どなたでも自由にご覧いただけます。
目録をご覧の上、閲覧・利用したい広報がありましたら、問合せ先へご連絡下さい。
皆様のご活用をお待ちしています!
広報目録
・こちらからDLできます→ 広報のへじ目録
目録設置場所
・中央公民館・図書館・歴史民俗資料館・町ホームページ
目録閲覧について
・設置場所で、どなたでも自由にご覧いただけます。
・閲覧は、施設の開館時間内でご利用ください。
見たい広報史料があった際には
・実際に見たい史料があった際には、歴史民俗資料館までご相談ください。
相談内容により、対応いたします。
・なお、原則原本史料の貸出は行いません。
※学校教育・調査等の特別な理由で利用を希望される際には、ご相談ください。
【町の便り 創刊号(昭和24年)※無断DL・利用禁止】
お問い合わせ
野辺地町立歴史民俗資料館
☎ 0175-64-9494 FAX 0175-64-9494
☎ 0175-64-9494 FAX 0175-64-9494
人口と世帯数
- 人口
- 12,812
- (男)
- 5,996
- (女)
- 6,816
- 世帯
- 6,461
2021年03月31日現在(住民基本台帳)